桃の色、甘味を出すために シルバーシートを敷く

山梨一宮の桃 / 桃の販売 / お中元 / 桃直販
昨日はシルバーシートを桃の木の下に敷きました。
シルバーシートとは、銀色のアルミホイルのようにキラキラしたシートです。
これを桃の実がなっているところの下に敷き詰めます。
シルバーシートを敷く理由
シルバーシートは、桃の実に太陽の光を当てるために敷きます。
太陽の光をシルバーシートに反射させます。
光が当たると、桃の色が自然に赤くなります。
もう一つの理由は、甘味が増すことです。

太陽の光が桃に反射して、赤く色づけます。
反射シートは、風で舞わないようにプラスチックの杭を金づちで打って留めていきます。
大きな釘のようなものです。だいたい2m間隔で留めます。

2019年6月21日の桃畑です。実はまだ青いです。
枝についた桃の実は、もっと大きくなります。
だんだん大きくなるので、重くなってきます。
今はまだ青い桃ですが、少しずつ赤くなって大きくなります。
桃の実の重さで枝が折れてしまわないように、Yの字になった棒を地面に立てて支えます。
こちらの品種は、日川(ひかわ)といいます。
あと一週間ほどで収獲になります。
今年最初の桃です。
待ち遠しい~!